9/22(金) 未来クライムプログラミングアカデミー第4回講座 

前回の振り返りからスタート

前回講習の終わりによっつ講師からプログラミングの知識に関する宿題が配布され、正答率が低かった問題の解説から始まりました。HTMLでコーディングしていたheadやheaderの違い、CSSでテキストの色を変更するために必要なプロパティがfont-colorかcolorのどちらであるか等の基礎知識から引っ掛け問題まで用意されていて、復習としてもいい機会になったと思います。

また、宿題の提出率が100%であり喜ばしいと感じています。意欲アンケートについては「Webサイトの仕組みや構造を理解すると楽しいです。」「オリジナルサイトを作ってみたいと思ってます。」「ゲームを作れるようになりたい。」など、ほぼ全員の受講生が意欲的な回答でした。今後もわからないことがあったらディスコードで質問したりして、アイデアや技術をどんどん身につけていただければ嬉しいと思います。

第4回はオンライン講習でコンテンツの作成

2023年9月22日は未来クライム〜PROGRAMMING ACADEMY BIBAI〜の本講座4回目です。前回講習で画像のスライドショーを組み込んだので、今回はプロフィールにコンテンツの差し込みや、Youtubeの動画を埋め込む方法を学習しました。教材の全内容が終了を迎えて、これからの講習で取り組むオリジナルWebサイトを制作するにあたってカスタマイズがしやすい箇所や考え方を学び、新たにコードを書き始めました。

第4回 オンライン講習の様子

講習内容としてはそこまで難しくないとされるコンテンツ部分の作成で、始まりからテンポよく教材を進めていきます。どの受講生も頷きながらコードを書いており、いつも以上に集中した様子で取り組んでいる様子でした。会場では同じテーブルで仲間同士サポートしながら開発している姿もあり、頼もしさを感じた場面も増えてきております。

今回の講習で教材内容が無事に終了しました。次回講習からは今まで教材に沿って開発したWEBサイトをもとに、オリジナルの自己紹介Webサイトへカスタマイズする講習が始まります。今回の講習で後半、よっつ講師から別地域で教えていた学生の作品事例やWebサイトに遊び心がある参考サイトなどの紹介があり、受講生たちは自分たちでも素敵なオリジナルWebサイトが作れるかもといったワクワクした表情を見せてくれました。

よっつ講師から、自己紹介サイトはコンセプトが伝わるかどうかが重要であると説明をしていただきました。どんなWebサイトでも、ただ情報を掲載するだけでなくユーザー側にどんな意味がデザインや機能に込められているのかを、理解してもらえるような見せ方をすることが大事であり、プログラミングを身につけることで何でもできるからこそ最大限に活かしたサイトとなるという話があり、これから受講生たちの自分を表現するための開発が始まりました。

次回は9月29日で補講のオンライン実施になります。教材内容で説明ができていなかった箇所やコード全体の復習理解などを予定しております。

カスタマイズ途中で困った時や自分で見つけたプログラミング参考記事などを共有し合いながら一緒に完成に向けて進んでいきましょう!

前回記事はこちら

未来クライムとは

なりたい自分になる、やりたい仕事をやり続ける、そんな未来を手に入れるためには、険しい山を登るが如く、たくさんの学びや出会い、そして挑戦が必要です。

未来クライムは、そんな「なりたい自分」を目指す方への支援を目的に、出会いと学びの場を提供していきます。

未来クライム第一弾として「未来クライム~PROGRAMMING ACADEMY BIBAI~」を開講し、美唄市からIT人材を輩出していくために、継続的にプログラミングを学ぶ場を提供していきます。

初年度は、Webサイト開発に必要となる基礎的な言語を学び、カスタマイズ出来る技術の習得を目指します。